Programming Self-Study Notebook

勉強したことを忘れないように! 思い出せるように!!

マウスを変えたら肩こりがラクになった!

f:id:overworker:20210424164647p:plain:h250


私は39歳のサラリーマン(プログラマー)です。 朝から晩までPCに向かって仕事を行っています。プログラミンングだけでなくプレゼン資料作成、報告資料作成やWeb会議等も行っています。 そのせいか、慢性的な肩こりに悩まされていました。(今も肩こりはありますが、以前よりかなり楽になった気がします。)

f:id:overworker:20210424164834p:plain:h100f:id:overworker:20210424174158p:plain:h250


昨年まで慢性的な肩こりに悩まされていましたが、その肩こりの症状が最近和らいでいることに気が付きました。 自分でも肩こりが和らいでいることに気が付いていなかったのですが
「マウスをトラックボールタイプにすると肩こりがなくなるよ!」と聞いたときに、
「半年前にトラックボールに変えたけど、確かに肩こりが楽になってる!と変化に初めて気が付きました。

f:id:overworker:20210424164647p:plain:h100f:id:overworker:20210424170336p:plain:h250


多分、通常マウスは、肩関節から手首までの関節を動かすのに対し、トラックボールマウス親指の関節しか動かしていないからだと思います。
なので、本日はデスクワーク等で肩こりに悩んでいる方にトラックボールマウスをお勧めしたいと思います。

私が使用しているマウス:自宅用

使い始めたきっかけは、「右手のケガ」です。ケガの影響でマウスでポインタを動かすのが辛くなったので、指先(親指)だけで操作可能なトラックボールマウスに変更しました。ケガのせいで業務効率がかなり落ちていたので「少しでも操作が楽になればうれしいな~!」程度の期待しかしていなかったのですが、期待以上に操作がしやすかったことを覚えています。


Amazonへのリンクはこちら

(※ 少し型が古いため、値上がりしているようです。)

ケガが治ったら通常マウスに戻るつもりでしたが、トラックボールマウスの使い心地が余りにも良かったので、トラックボールマウスを使い続けるようになりました。

自宅用のマウスを会社に持っていくようになりました

会社ではリースPCに付属している通常マウスを使用していたのですが、「トラックボールマウスの方がはるかに楽だ~」と思うようになり、 出社時にはトラックボールマウスを持参するするようになりました。このころにはトラックボールマウスにかなり愛着が芽生えてきたので、 持ち運び時には専用ケースを使用するようになりました。

Amazonへのリンクはこちら

私が使用しているマウス:会社用(上記の次の型?)

一時的に出社頻度が上がったタイミングがあったのですが、「マウスを毎日持ち運びするのが面倒だな~」とおもい、会社用のトラックボールマウスを購入することにしました。まったく同じものを購入しようとしたのですが、値上がりしていたので同じメーカーの別の型番のトラックボールマウスを購入しました。(※ M570M575なのでマイナーチェンジだと思います。)使い心地は前のものとほぼ同じですので、買い替えで迷っている人は安心して乗り換えてよいと思います。


Amazonへのリンクはこちら

補足:マウスケースは同じでOK

前出のマウスケースにM575を入れてみました。
M575の方がほんの少しだけ大きいようですが、問題なくケースに収まります。

専用ケースもあったので紹介します。

Amazonへのリンクはこちら

その他のトラックボールマウス

以下、Amazonトラックボールマウスを検索したときの検索結果ページです。
トラックボールマウス

私は親指でボール操作をするタイプを選びましたが、中指で操作するタイプ等もあるようです。ボタン位置が違ったり、ボタンの数が違ったりと様々なタイプがありますので一度検索して、 ご自身の好みに合うものを見つけてみてください。

最後に

私は、家族には絶対にトラックボールマウスを薦めます。

(※ 父の日のプレゼントにトラックボールマウスはいかがでしょうか!!)