Programming Self-Study Notebook

勉強したことを忘れないように! 思い出せるように!!

自作アプリを復活させる(その2:開発環境をアップデート!)


はじめに

一度GooglePlayに公開した自作アプリが、知らないうちにリジェクトされ、非公開になっていたので、復活させるためにジタバタしてみることにしました。(以下に前回の内容のリンクを掲載します。)

早速、プログラムを修正するために、VSCodeでプロジェクトのルートを開いたのですが、、、、時間が経ちすぎていてそこからつまずいてしまいました。

最初に結論

  • 手順1:古いAndroidStudioをアンインストールする
    • cache等も削除する必要があるので、他のサイトを参考にしたほうが良いです
  • 手順2:最新のAndroidStudioをインストールする

このあと、私がやった作業手順を記載していますが、ほぼ意味なかったです。

作業環境

私のアップデート前の環境を記述しておきます。

項目 説明
OS Windows10 Pro
エディタ AndroidStudio 2020.3.1
Android Gradle プラグインバージョン 4.2.1
Gradleバージョン 6.7.1
開発言語 Kotlin
Gitサービス AWS CodeCommit

最近はあらゆるものをVSCodeで開発していたので、最初にVSCodeでプロジェクトを開いてしまいましたが、プロジェクトを開いたときになんとなく馴染まない感じがして、少しの間フリーズしてしまいました。そう、、、この開発で使用していたエディタはAndroidStudioだったのです。(いったいどれ程のことを忘れているのだろう、、、、かなり不安です。)

環境のアップデート

AndroidoStudioを起動したところ懐かしの白キツネ(Arctic Fox)のスプラッシュが表示されるとともに、PCのファンが激しく音を立て始めるのました(何か懐かしい感じがしました)。

そして、以前のアプリ開発時の作業画面がそのまま表示されました。

表示された二つの推奨アップデート

AndroidStudioを起動したところ画面右下に二つのインフォメーションが開きました。

  • AndroidStudioのアップデート Android Studio Hedgehog | 2023.1.1 Patch 2 availab

  • Gradleのアップデート Project update recommended Android Gradle Plugin can be upgraded.

と言うことで、まずは上記ツールのアップデートから実施することにします。

AndroidStudioのアップデート

AndroidStudioのバージョン一覧

以下のページでまとめてくれていました。 - Android Studioのバージョン一覧 - 私が利用してるバージョンは当然古いのですが、、、数年でかなり進んでますね、、、、

更新作業

上記インフォメーションの更新ボタンから作業を開始します。(開発中のアプリだと、開発途中での環境変更を躊躇してしまうことがありますが、放置していたアプリなので、迷わずにガンガン進みます。)

No 画面 備考
1 赤文字で互換性がなくなる部分があると指摘されました。
更新が目的なのでガンガン進みます。
2 ブラウザが起動しインストーラーのDL画面へ飛びました。
→DLを開始します。
3 規約同意が求められたので、同意して先に進みます。
android-studio-2023.1.1.28-windows.exeと言うファイルがDLされました。
→DLは30秒ほどで完了しました。
(準備) インストーラーを起動する前に、とりあえずAndroidStudioを閉じます。アンインストールまでは指示されていないので実施しません。
5
6
7
8 LocationAndroid Studio 1となっていました(同じ階層に前回インストールしたものがAndroid Studioとして格納されていました)
9
(処理中画面)
10 30秒程度で終わりました
11 終了直後に起動確認を行います
12 起動でエラーが発生してしまいましたが、指示が具体的なので助かります。
13 (省略) まずはcacheの削除を行います。→12の画面を表示したままだと削除できませんでした。→いったんOKで画面を閉じることで、再度が可能になりました。
起動オプションで-cleanを指定するためにコマンドプロンプトから起動します。
インストール先をメモしておきます。
C:\Program Files\Android\Android Studio1
その下に存在する\bin\studio64.exeファイルがアプリの起動ファイルだと予想します。
実行コマンド:studio64.exe -clean
→失敗(先ほどと同じエラーが出ました。)
14 (PC再起動)
15 実行コマンド:studio64.exe -clean
→失敗(先ほどと同じエラーが出ました。)
コマンド実行でcacheフォルダが作成されるという無限ループに陥っているようです。

AndroidStudioのアンインストールが必要だったみたいですね、、、
15 AndroidStudioのアンインストールを行います 以下を見ながらアンインストールを実施しました。
- (参考にしたサイト)https://gihyo.jp/assets/files/book/2021/978-4-297-12138-9/download/AndroidStudio_Delete_20230120.pdf
17 (PC再起動)
18 AndroidStudioのインストーラー起動 再度5から11を実施することで、先に進みました。
19
20
21
22
23 一つづつ選択して同意しました
(初回起動中)
途中で変更の許可が求められます
途中で変更の許可が求められます(2回目)
24 とりあえず起動に成功したようです。
既存プロジェクトを開いてみます。
25 自分が作成したプロジェクトなので信頼します
26
27 便利そうな機能なので入れてみます
28 右上にバツ印があったので削除しました
29

Gradleのアップデート

AndroidStudio起動後に次のアラートが表示されていたのでGradleをアップデートすることにします。

メッセージ内容
```
Gradle sync failed in 10 s 433 ms
```
Android Gradle プラグインのアップデート

Android Studio をアップデートすると、Android Gradle プラグインを利用可能な最新バージョンに自動的にアップデートするように促すメッセージが表示されることがあります。アップデートに同意するか、プロジェクトのビルド要件に基づいて手動でバージョンを指定するかを選択できます。 プラグインのバージョンは、Android Studio の [File] > [Project Structure] > [Project] メニュー、または最上位の build.gradle.kts ファイルで指定できます。プラグインのバージョンは、その Android Studio プロジェクトでビルドされたすべてのモジュールに適用されます。次の例では、build.gradle.kts ファイルからプラグインをバージョン 8.3.0 に設定しています。

変更前
変更後

※ 公式ドキュメント上ではプラグインのバージョンが8.3.0となっていましたが、AndroidStudioの選択欄では 8.2までしか選択できなかったので8.2.0を選択しました。

  • メッセージ的に新しいAndroidStudioでの開発が可能になったようですが、、、またupdateの文字が、、、
  • せっかくなので、さらにアップデートを続けます。
SDKの追加
  • 私のスマホAndroid12なので最低でもAndroid12までADKを追加したいと思います。
No 画面 備考
1
2
3
4

今回はここまでにします、、、