Programming Self-Study Notebook

勉強したことを忘れないように! 思い出せるように!!

2020-01-01から1年間の記事一覧

Dockerコンテナの生成、起動、停止

自分のノート代わりのメモです。 0.Dockerコンテナのステータスとライフサイクル 1.コンテナの生成 2.コンテナの生成+起動 2-1.コンテナの生成+起動(対話形式) 構文 コマンド入力結果(/bin/cal) 入力コマンドの説明(/bin/cal) コマンド入力結…

「git-secrets」をインストールする際のエラーへの対応

「git-secrets」をインストールする際にコマンドプロンプトを使用すると以下のようなエラーが発生しました。 C:\Users\Test\Documents\Program\git\git-secrets>git secrets --register-aws --global git: 'secrets' is not a git command. See 'git --help'…

「git-secrets」のはじめかた(Windows編)

git-secretsとは git-secretsの導入方法(Windows編) 手順1.git-secretsをzipでダウンロードする GitHubのgit-secretsのページからzipでダウンロードする 手順2.適当な場所に展開する 手順3.インストールする 手順3-1.Windows PowerShellを起動する …

「npm install」時のセキュリティ警告への対応方法

皆さんはnpm installを実施した際のWARNについてどのように対応していますか? 私はよくわからないから放置していたのですが、中には脆弱性に関する警告が含まれていることがあるようです。 そんな時は、使用しているnode_modulesの脆弱性について調べるコマ…

「npm audit」って何?って時に少し調べた時のノート

npm auditとは? npm auditを実際に使用する。 npm auditでの指摘項目への対応方法 方法1:指摘項目に対し、まとめて対応する アップデートを実施する アップデート結果を確認する 方法2:指摘項目に対し個別に対応する 2-1:package.json でバージョンを…

Docker+MySQLの環境構築

1.Dockerのセットアップ 2.Docker環境でMySQLを使用する 2-1.MySQLサーバのDockerイメージをダウンロードする 2-1-1.DockerHubにあるMySQLのDockerイメージを検索する 2-1-2.DockerHubにあるMySQLのDockerイメージをダウンロードする 2-1-3.ダウンロードした…

markdownのmermaidでシーケンス図を書いてみた

Typoraでも使えます。 シーケンス図 矢印の使い方 見え方 ソース ```mermaid sequenceDiagram # エイリアス participant app as アプリ participant fnt as フロント participant bck as バック # ----------- # 矢印 # ----------- # 矢印の種類 app->>fnt:…

markdownのmermaidでブロック図を書いてみた

Typoraでも使えます。 ブロック図 ブロック図のソース ※ 最初の行と最後の行の先頭の半角スペースだけ削除して使用してください。 ```mermaid graph LR; subgraph Input_Type1 i1[in1] i2[in2] end subgraph Input_Type2 i3[in3] style i3 fill:#ccc,stroke:…

「package.json」って何?って時に少し調べた時のノート

「package.json」「package-lock.json」について少し調べてみました。 公式サイト package.jsonとは? イメージ 詳細 package.jsonを作成する package.jsonにパッケージを追加する package-lock.jsonとは? イメージ 詳細 package-lock.jsonを作成する 公式…

「Nodejs関連の記事」のまとめ

環境構築 保守・運用 環境構築 「package.json」って何?って時に少し調べた時のノート 「ESLint関連のノート」のまとめ 「Jest関連のノート」のまとめ Windows10にChocolateyをインストールする 保守・運用 npm関連のノート」のまとめ 「npm audit」って何…

MySQLをWindows10にインストールしたときのメモ

インストールの前に インストール方法の種類 インストール インストーラーをダウンロードする インストーラーを実行する①(不足モジュールを確認) インストールの許可を確認されます。 インストールタイプを選択する 不足モジュールの確認をする① 注意内容…

MySQLの情報源

公式リファレンス 体系的にまとめられたサイト 関連ツール関連の記事 公式リファレンス MySQL8.0の正式リファレンス(英語) MySQL :: MySQL 8.0 Reference Manual MySQL5.6の正式リファレンス(日本語):日本語は(5.6のみです) MySQL :: MySQL 5.6 リフ…

ESLintのチェックを部分的に回避する

どおしても回避できない場合のテクニック the maximum line length of 80. (max-len) 例えば「URLだから、短縮しようがなくない?」って時の対処方法 const SOMETHING_KEY = 'xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx…

VSCodeにESLintを導入する

開発環境の構築に関して記載します。ここではスタイルairbnbを採用しまし。 作業0.前提条件 作業1.VSCodeにESLintを入れる(各自) 作業2.必要モジュールをインストールする(各自) 作業3.「.eslintrc.json」を作成する(代表者のみ) 作業4.VSCodeの…

「MySQL関連のノート」のまとめ

自分がPythonに関して学んだ内容の一覧です。 はじめに MySQLの特徴 MySQLの情報源 環境構築 MySQLをWindows10にインストールしたときのメモ Docker+MySQLの環境構築 その他の記事へ overworker.hatenablog.jp

MySQLの特徴

MySQLの開発について MySQLの開発元 MySQLのバージョン番号 MySQLのプロダクションレベル EOL(End Of Life) MySQLの特徴 特徴1:オープンソース 特徴2:デュアルライセンス(ライセンス形態) 特徴3:ストレージエンジンアーキテクチャ 特徴4:簡易で…

【GitHub Flowモデル】について調べてみた

git

GitHub-flowの概要 メリット デメリット GitHub-flowの構成 登場するブランチ masterブランチ feature GitHub-flowの概要 メリット デプロイ待ちのコード量を最小限にすることができる。 無駄の無い、継続的デリバリのベストプラクティス デメリット デプロ…

【GitLab Flowモデル】について調べてみた

git

Gitlab-flowの概要 登場するブランチ featureブランチ pre-productionブランチ productionブランチ hotfixブランチ 参考文献 Gitlab-flowの概要 登場するブランチ featureブランチ 機能開発に使用する。 masterブランチから作成する。 開発が終わったらmaste…

【git-flowモデル】について調べてみた

git

git-flowの概要 メリット デメリット:Git Flowの推奨はもう止めましょう! git-flowの構成 登場するブランチ(6種類) masterブランチ developブランチ featureブランチ releaseブランチ hotfixブランチ supportブランチ git-flowの使いどころ git-flowが適…

バージョン管理とgit

git

バージョン管理の種類 単独型バージョン管理 ローカルマシン上でバージョン管理する ファイル単位で管理する(プログラム全体での管理は実施しない) 複数ユーザーでの利用を想定していない(自分専用のリポジトリ) 集中型バージョン管理(クライアントサー…

JavaScriptのコーディング(条件分岐)

ショートコードテクニック elseのない分岐 trueケース falseケース その他の記事について ショートコードテクニック elseのない分岐 trueケース if(a===true){ console.log(a+a); } (a===true)&&console.log(a+a); falseケース if(!a){ console.log(a); } a|…

JavaScriptの文法(オブジェクトの保護)

オブジェクト保護のオプション一覧 Object.freeze Object.seal Object.preventExtensionsとObject.isExtensible 参考文献 オブジェクト保護のオプション一覧 操作 通常 フリージング シーリング 拡張不可 プロパティの追加 〇 × × × プロパティの読み込み 〇…

Git for windowsをインストールしてみる

gitの情報ソース 公式サイト - 基本的には英語ですがProGitという本が日本語でも提供されています。 サル先生のgit入門 導入方法 以下のサイトが非常にわかりやすかったです。 - WindowsにGitをインストールする方法 以下は、上記サイトを参考に自分が導入し…

「git関連のノート」のまとめ

自分がgitに関して学んだ内容の一覧です。 gitとは ツール系 クライアントツールの導入 Gitホスティングサービスの構築 運用について ブランチ戦略とは マージ戦略とは リポジトリの設定 その他の記事へ gitとは gitをこれから始める人向けのgitの説明 バー…

Windows10にSourcetreeをインストールしてみる

Windows版のインストールを実施した際のメモです。 SourceTreeとは SourceTreeのインストーラーの入手 SourceTreeのインストール(前編) Bitbucket(ATLASIAN社)のアカウント作成を実施する SourceTreeのインストール(後編) その他 SourceTreeとは Windo…

AWSのIAMユーザーのパスワードポリシーを設定する

AWS

設定画面 IAMユーザーを作成する際の、パスワードのルールをあらかじめ指定することができます。 設定画面 パスワードポリシーを設定するをクリックする ↓ 設定画面からアカウント管理方針としてふさわしい内容を選択する

「AWS関連のノート」のまとめ

自分がAWSに関して学んだ内容の一覧です。 導入時に実施したこと 目的別作業メモ セキュリティ関連 AWSの各種サービス クラウドウォッチ関連 仕様変更情報 その他の記事へ 導入時に実施したこと 私のAWS学習手順(作成中) 情報収集はAWS公式サイトから行い…

AWSアカウントのルートユーザーにしかできないこと

AWS

覚えておく自信が無かったのでメモしておきます。(20200816時点のサイトの情報です) 参考文献 公式サイト:Tasks that require ルートユーザー credentials 原文 Tasks Change your account settings. This includes the account name, ルートユーザー pas…

AWSのMFAでAndroidアプリを入れた時のメモ

AWS

作業手順 IAMのサービスコンソール上からスタート 「多要素認証(MFA)」の有効化 Androidアプリ「Google 認証システム」をインストール 実際の登録処理 作業手順 IAMのサービスコンソール上からスタート 「ルートアカウントのMFAを有効化」をクリックする。…

「Swagger関連のノート」のまとめ

自分がswaggerに関して学んだ内容の一覧です。 基礎知識 Swaggerの基礎知識 運用 Swaggerサイトを「git+dockerコンテナ」で管理する その他 Dockerと連携してSwaggerによるWebAPIの仕様書を作成した際のメモ swaggerサイトの構築(docker-compose.yaml) その…