Programming Self-Study Notebook

勉強したことを忘れないように! 思い出せるように!!

2020-06-15から1日間の記事一覧

スクラム開発について⑤:失敗するパターン

一般論から、個人的な感想まで記述します。 パターン1:固定期間のサイクルが保てない。 外部要因でサイクルの途中にリリース作業が発生する。 リリース済み機能のバグ修正等が頻発し、新規機能の実装が進まない。 リリース後に発見されるバグは、一般的に…

スクラム開発について④:ドキュメント

アジャイル開発とドキュメント アジャイルソフトウェア開発宣言には「包括的なドキュメントよりも動くソフトウェア」という言葉があります。 これは、『包括的なドキュメント』に価値があることを認めつつも、『動くソフトウェア』により高い価値を置くとい…

スクラム開発について③:ルールと方針

私が考えるスクラム開発のルールを記述します。 方針 地に足の着いた開発 持続的な開発を心掛ける。 「ベロシティの安定」よりも「労働時間の安定」を心掛けるべき 開発チームは「ベロシティを高めよう」と自然と努力する。 ベロシティを安定させようとする…

スクラム開発について②:品質

スクラム開発の品質 『狭義の品質』よりも『広義の品質』を重要視する。 狭義の品質 固定の要求に対してソフトウェアの実装に不良がない 広義の品質 開発されたソフトウェアを使う人がより満足すること (アジャイル開発の)品質への取り組み 決められた予算…

「scrum開発関連のノート」のまとめ

開発手法について スクラム開発について①:はじめに思うこと スクラム開発について②:品質 スクラム開発について③:ルールと方針 スクラム開発について④:ドキュメント スクラム開発について⑤:失敗するパターン 参考文献